私と世界

思いのままに、人目を気にせず綴ります。好意を持ってくれる方はよかったら遊びに来てね。

HSPさんのための動画を見て、私の「強み」を5つ以上書き出してみる

昨日 YouTubeライブ配信された、長南華香さんの「HSPさんが地球で成功する方法」という動画を見ているところ。

 

必要なこととして

 

◎自分を責めない(物事にぴったりくっついてしまった自分の思考と自分の間に「隙間!」をつくる)

 

◎自分の強みを知る(「だめだ・・もっと」と職人気質のHSPさんはネガティブ由来のパワーで「もっと」を目指してしまい、がんばる方向性を間違うことがあるが、その軌道修正に必要)

 

◎現実を見極める(HSPさんはドMの脚本家。わ~っと考えを進めずに現実はどうなのか・いろんな視点から考えてみることを意識する)

 

◎イマジネーションの力で現実を創る(潜在能力もフォーカス力もとても高いHSPさんは、はっきり言って引き寄せの法則が得意♪まずは小さなことから)

 

などがあるそう。

(そして最後に、簡単にできる「思考を偏らせない?不安を少なくできる?方法」として、首と目線をテンポよく5回左右に振るってことを教えてもらった。左上を見ながら首を左に傾げ、右上を見ながら首を右に倒し・・ってセットをテンポよく5回☆)

 

 

で、2つ目のところでね

「あなたの強みを書き出してみてください。5個くらい」

と言われ

 

強み・・・強み・・・と考えてみたところ、全然すぐに1つも出てこなくてびっくりした。笑

 

 

あれ、私けっこう自己肯定感はある方だと思ってるのに!って。

親と絶縁してからの最近は特にね。

 

それに昔から、ポジティブに捉えるというか「いい見方」をすることは得意で(ただし先天的ではなく、内向的に生まれて色々失敗をして、反省して身につけたもの)、

 

自分の長所も色々見つけて明るく捉えてた記憶はあるのに、今、ここにきて全然出てこないぞ、と。笑

 

 

たしかに、最近は社会からも離れ(退職して)、コロナ渦で人とのふれあいもかなり減ってるし、なにより昨年から心身がなかなか不調だったりして好調期をはとても言えない状況だから・・

 

まさかの「だめだな~」と慢性的に思っていることもそんなに自覚しないまま(ちょっと考えれば明らかなのに)、日常的にだめだな~の感じで過ごしているような気もする・・・。

 

そんな感じなので、今不意打ちのように「自分の強みは?」って自分に投げかけたときにすぐに1つも出てこなかったのかしら

 

なんて自己分析をしつつ。

 

本題の、自分の強みについて、今書き出してみることにする。

 

気づかず慢性的にだめだな~と思っていたなら、そしてすぐ出てこないような状態になっていたならなおさら、私に必要なことな気がする☆

 

いきます。

 

【私の強み~20201・10月時点】

 

①人と仲良くなるのが上手い

 

→相手を観察して、性格や心地悪くないだろう距離感をつかんで、親し気な雰囲気で近づいて仲良くすることができる

 

 

②優しい雰囲気でだいたいの人を安心させられる

 

→これ・・自分で優しいって言う?ってところなど書き方に迷うけど笑、見た目も声も優しい優しい言われる。

中身はせっかちで大胆だったりするのにね。大体の人が私の周りの人でなく私を選んで道聞いてくること、ある笑。雰囲気だけでいうと、「癒し」と言われる。

 

 

③色々気づく。張っているアンテナが広くて人より早く気づいて、その先の答えも当たりつけてるようなことがけっこうある。頭の回転が速い。

 

 

④いろんな事態を想定するのが得意(おかげで荷物は多い・・・)。危険予知能力は高い・・・気がする

 

 

⑤行動力、けっこうあるのかも

 

→今、自分で思いついて書いてびっくりした。

というのも、最近まさに「私は行動力ないな」なんて思ったりしてたから。

 

でも、そうなんだよね。今こう書こうと思いついたのが、「インテリアなどでこれを導入したいと思ったらすぐに購入して暮らしに採用する」みたいな自分の側面を思い出したからなんだけど、私、そういうことある。

これだと思ったらすぐ行動に移すことが。

そして学生時代から「幸子って行動力あるよね(驚)」と言われてきた過去も思いだした。

 

それなのに最近「行動力ない」と無意識に自分責めていたのは、まさにのブログと本業ブログが進まないから。

 

なんで進まないかっていうと、平日子どもたちが帰ってきてからは子供たちを優先しているし、平日の空き時間は、家事や「一人で集中しないと(強迫傾向ありのため)片付かない時分にとっての整理書類や物があって、それを片づけること」をしたり、

昨年から心身が本調子でなく、無理がきかない状態になっているので、無理やりがんばると反動が来ること・自分のために意識して休養しないといけないことを身をもって知りすぎているので、必要と思ったらテレビ見るとかダラダラするとかの時間も確保するので「無理やり時間をつくってブログ!隙間時間をがんばって確保する!数分でもできたらブログ!」ということはやっていなくて、それをやっている人と比べて「行動力ない」と無意識に自分責めしてたのね。

あと、「自分には、自己流で強迫由来で整理するための時間が人よりずっと必要で、そのために使う「心」の労力もなかなかあるから、その部分が「サクサク捨てて、整理して、決めて次へいける人たち」と比べて本当に時間を労力を損してる・・・という自分責め。

 

だって、あっちのブログも、こっちのブログも、めちゃめちゃやりたいから。

特に、とにかく私の人生の仕事だ!並みの熱量で、本当はこっちのブログをやりたいという思いが強い。

なのに、そんな大事に思ってるはずのことなのに、日々のことで時間を捻出できてない・・・行動力ないな~って。

 

うん。書いてるうちに整理できてきたぞ。

それって「行動力ない」とはまた違うよね自分って思えてきたぞ。

 

ということで、本題からだいぶ話がそれたけど、やっぱり私、行動力ある方なんだと思う。学生時代から色々驚かれてたわ。

それに、思い立ったその日に家具の配置替えとかするもんだから、家族や夫にも驚かれてたわ。笑

 

 

⑥冷静

 

→これも、別に最近全然自覚していなくて、今考えていてふと出てきた。

基本、冷静なんだよね。

心屋さんでいうところの「ふーん族」は確定。

 

ただちょっと複雑で、承認欲求はめっちゃあるはずなのに、親からの育てられ方で「人に○○と思われると恥ずかしい(それは全力で避けたい)」「騒ぐのはみっともない」「感情を全力で出して自己統制できていない状態の人間なんて恥ずかしい」的な思考で(書いてみると、ひどいね笑)、

本当はオーバーリアクションしたい人なのかもしれないのに、一歩引いて冷めた?控えめな?反応をすることに長年の癖で慣れてしまっているところはあると思う。

 

でも、癖なのかもしれないけど、それが結果的にビジネスや集団の場で信頼されることにつながったり、感情に支配されすぎずに早く状況判断ができる能力につながっているところはあるように自己分析もできる・・・

 

たとえばあなたは、子どもや家族の場合は例外なんだけど、目の前で交通事故を見てしまったとしたらどうする?

 

私の場合、絶対怖がって固まるとか、まわりを気にしてまずは様子を見るとかしない。

119は一刻を争うわけだから、一番にかけよって(行動力)、119番をかける人やAEDを持ってくる人や交通整理する人をその場で指示して(そのなかのどれかをジ自分が受けたり)、とにかく感情よりも命を助ける・その場をまわす何かに徹すると思う。

HSPだから人一倍、そういう時のショックは強く、長くひきずるに決まってるんだけどね。関わって、たとえば私が心臓マッサージとかしてそれで運ばれたその人がもし亡くなったりでもしたら一生レベルで引きづりそうなんだけどね。でもその場の一瞬の行動や判断で命が助かる/助からないをわけてしまうほどの瀬戸際は、そんなこと言ってられないと思っていて、とにかく一生懸命動くと思う。れんごくさんじゃないけど限界を超えろしちゃうと思う。心の。)

 

そんなシュミレーションも時々する。

そのシュミレーションをしないことに不安を覚える。

 

でも知ってる。そんなシュミレーションをよくする人の方がするないんでしょ?この世の中。笑 

←これは人を見下してる意ではなく、そんな性格をしている私は珍しいタイプなんだろうと30年以上生きてきてようやく自己分析をいうか立ち位置把握できるようになってきたということ。

 

そんなわけで、冷静というのも、まぁ見方によるけど長所として挙げてみた。

 

 

⑦正しい日本語を使える・文章が好き。

 

って書いておいて、これまでかこれからかこのブログでなんか打ち間違い以外の日本語のミスをしていたらだいぶ恥ずかしいのだけど。

 

そうだ、親友と話していて(その親友は高校内の国語テスト常に1位保持者で楽に早稲田入った人。でもこのことはこの話にあんまり関係ない←え?)、「あいさつ・・・」と言ってしまってすかさず「そうさい・・ね」と言われたのは、この私。

あと図る測る量るあたりの漢字の使い方も、毎回あやうい。笑

 

でも概して!概してね。

正しい日本語が好きで、国語が好き。

親友の次に高校で2位を取っていたのは私(ただし時々。)

 

勉強しなくてもほぼ高得点が取れる国語のテストが楽しく、分からないとか悩むなんてことなく、昔から「言葉」が好きだった。

 

ささいな「言葉」の使い方から、細かいニュアンスを伝えられる日本語が好き。(ちなみに英語は勉強量&経験が間に合わずできない。他の言語も、よく知れば細かいニュアンスを伝えられるのかもだから、日本語が特に好きって意味じゃない。でも、言葉が好き)

 

だから、敬語の使い方がいまだに怪しい夫とか、信じられないし、ちょくちょく間違った日本語で雰囲気で押し切って意味を伝えようとしてくるから(私HSPだし理解できちゃうんだけどね)むかつく。笑

この前も、「仕事で流れ弾に当たった」ことを「ブーメランに当たった」とか愚痴ってきて、全然意味が違うじゃん。ブーメランなら自業自得じゃん。愚痴じゃないじゃん。まぁ、HSPだから伝わるんだけどね、それも(夫からしたら間違った言葉使ってるのに、結局正しく受け取ってもらえるとこ)なんかむかつくポイントね。笑

 

ちなみに「見られる食べられる」を「見れる食べれる」、「見せてもらう」を「見させてもらう」、あと悩んじゃうことを「悩ましい」とかは、もうだいぶ広く定着してきてしまったから気にならないし、夫以外の、友人が言葉ちょっと間違うくらいは「そのとき会えた友人の、私が友人を好きな長所」の方に目がいくから気にならないんだけどね。

とにかく、文章を書くのに苦を感じないこと、特にこうして自分の書きたいこと自由に書きまくれる場では、どんどん書けちゃうことは「強み」としてもいいのかもしれない。

 

(その分、こうして脱線しまくったり、とにかく毎回長くなりがちなことは「長所」を挙げる場なので脇に置いておこうと思う)

 

 

⑧観察力・分析力・直観力・共感力

 

これ・・4つとも違うじゃんって感じでその通りなんだけど。

人に興味があって、人間観察(自分含む)が好きで、その分析が当たってると言われることも多く、相談などされようものなら、それこそ長文ラインで全力で答えちゃう・・・みたいなそんな私ですよってこと。

 

娘の幼稚園でのママサークル活動にて、人に恵まれて本当にいい友達たちになれたから、転園のときに一人一人お手紙を渡して、「○○ちゃんって、実は◎○だよね。素敵だと思ってる」みたいなことを伝えていったら、「なんでわかるの!?」「よく見てる!」「全員分読みたい」と感動してもらえたりだとか。

 

ブログの方でも、感想を送る機会があって、たぶん相手の期待以上の超長文DMで感想をお伝えしたら、感動してもらって、私の感想からその記事をリライトしたらしく、そしたら1位になって、たくさん稼いでる方がいたり。(後半はその方の実力以外のなにものでもないんだけどね)

 

相手が、表面上の印象などでまわりの多くの人からよく言われる性格や印象よりも深い部分まで見えるから、響くみたい。

 

 

うん。8個書いた。

とりあえず、目標の5個は超えたし今日はここまでにしておこうかな。

 

このまま書き続けていけば、まだ何個か?何個も?書けそうなあたり、やっぱり私、最近慢性的に気持ちが落ちているとしても、自己肯定感あると思う・・毒親育ちだけど・・・(この辺、自己分析してみても複雑で、まだ上手く書ききれない部分がある36歳現在)

 

 

そして、結局こうして長くなって思うのは

「あぁもっと話題ごとに分けて自分のことを書くブログがいい気がしているのに・・!」

「私っていつもこう。一つの話題を書いてるのに、どんどんいろんなこと書いて長くなる!」

「子育てブログの方はそれでいいけど(ある程度まとまって書いてそのときの記録になるのもいいと思ってる)、この幸子の世界ブログでは、私のいろんな面を切り取ったような、その細かい一つ一つが集まって一つのブログ(私)を形成してるのを表せるようなそんなブログにしたいのに、今日だけで色んな側面あっちこっち詰めちゃった・・・これ分ければ、長さ的には何日か分になるのに、このボリュームで書いて、また○か月単位で放置してしまうんだろうか・・・もっと更新したい、記したい」

そんな、自分責め。

 

苦笑だわ。

 

そして今頭のなかでなんとなく「私の短所・だめなところ」を挙げようとしてみたら。あら驚いた。さっき出そうと頭をひねっていた「強み」とは比べ物にならないスラスラ感で3、4つ出てくる。(強みの方は1つ目出すだけど20秒くらいかかった気がする)

 

苦笑だわ。

 

やっぱり昨年からの慢性不調は、完全に私の心の方もネガネガにしてるのね。無意識に←この点が特にやばい

 

でも、「そんな、自分責め」についても、こうして書くことで認識したりするわけで、やっぱり書くの、好きだな。

すっきりするな。

 

 

5000字強、2時間か。

 

読んでくださった方、ありがとうございました。